 
板:ビジネスニュース+
元スレ:【IT】エンジニアの副業求人、1年で5倍に 民間調べ [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1646791553/
- 1 ムヒタ ★ 2022/03/09(水) 11:05:53 ID:CAP_USER 
- エンジニアの副業求人が増えている。エン・ジャパンによると、2021年12月の副業求人数は1293件と1年間で約5倍に増えた。新型コロナウイルスの感染拡大を機に企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が進み、エンジニアが不足している。社員の副業解禁が広がり、人件費を抑えて優秀な人材を確保するのに副業採用が有力となっている。
 
 エン・ジャパン子会社でフリーランスや副業を探すエンジニア向け求人サイ...
 2022年3月9日 11:00
 
 エンジニアの副業求人、1年で5倍に 民間調べ: 日本経済新聞
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC244AF0U2A220C2000000/
 
 
- 2 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 11:09:21 ID:iok10ykK 
- なかなかエンジニア副業見つからないんだよなぁ
 Web系とかなら隙間でできるんだろうけど
 
 
- 3 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 11:17:11 ID:o9VX3OV3 
- 平日働いて土日も働けと?
 
 
- 4 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 11:19:44 ID:CrmXSomZ 
- 不足なのは育ててこなかった業界に問題がある
 
 
- 5 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 11:21:39 ID:OEUrDJF9 
- 有能な人はたくさん働いてたくさん給料をもらっている
 副業のメリットが無いというか死ぬ
 考えが甘い
 
 
- 6 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 11:23:17 ID:pmSpvWB9 
- 副業やるなら締め切りとか無い、自分のペースでできるものがいい。
 UberとかYouTuberとか
 
 
- 9 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 11:48:19 ID:osoP6C35 
- スキマ時間に時給5000円で副業してる
 
 
- 10 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 11:54:18 ID:SeFt9A/V 
- 赤ペン先生のプログラム版みたいなのもしあったらいっぺんやってみても良いかなと思う
 
 
- 24 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 13:24:03 ID:Z/Lskmnm 
- 労働者派遣法が出来た1986年ごろも、派遣社員になれはスキマ時間で副業しまくり大儲けみたいな論調だったよな………
 
 
- 36 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 15:40:40 ID:I2XXE2sG 
- 昔はある程度の規模の会社が無視するような小さい案件が
 元受けから所属会社を通さず個人に回ってきてたけど
 最近は不景気で根こそぎ持っていかれるからそういうの無くなったな。
 
 
- 37 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 15:42:03 ID:r+rdAVPe >>53
- 日本人にIT向いてない定期
 
 - 
- 53 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 23:03:49 ID:NSWT9DjN 
- >>37- 日本人なんて一生、紙とハンコとFAX使ってりゃ良いよな 
 
 
- 39 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 17:17:37 ID:9APCMRu+ 
- メンテの責任や瑕疵担保責任はどういう契約?
 
 学生時代、こんなのが曖昧で契約書のないバイトで作ったプログラムにバグあったって、
 某社に就職してから連絡きたことがある。
 デバッグで夜勤して疲れ果てて寮に帰ってきてるのに、実機もなく、どうしろと。
 1週間ぐらいスルーしたけど、「10万払うから頼む」って電報が寮に来て、
 どんだけ必死なんだと、・・・以下省略。俺も甘ちゃんだったw
 
 
- 40 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 18:46:42 ID:p8QoJF6d 
- インボイス制度で副業ってやり辛くなるんかな?
 
 
- 44 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 19:09:50 ID:aqGbIpP6 
- フリーランスってめちゃくちゃ安く買い叩かれるイメージしかないや
 
 
- 45 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 19:11:36 ID:/QDVzxmM 
- テレワークなので掛け持ちでできるからいいよね。収入は1.5倍になった。
 
 
- 47 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 19:21:35 ID:QEgc5BA0 
- 副業とか馬鹿じゃないかと思う
 日本人らしいよね
 時間があればゆっくり読書したり銭湯行ったりキャンプしたり自転車乗ったりしたい
 金、金ばっかりいってるよね、日本人って
 本当に何のために生きてるか分からん人が多すぎる
 
 
- 48 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 19:29:39 ID:eHyMXT06 
- テレワークしながらデイトレという副業してるので
 それ以上他の事をするつもりは無い
 
 
- 49 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 19:33:40 ID:JDSCTOzH 
- 一生豊かにはなれない
 時間の切り売りやってる限り
 
 
- 50 名刺は切らしておりまして 2022/03/09(水) 19:49:16 ID:fJutRFl2 
- 副業できるやつってすげーと思う
 オイラは本業+長時間残業だけでもうクタクタだ
 
 
- 62 名刺は切らしておりまして 2022/03/10(木) 19:32:23 ID:nDassc+F 
- どこも人手不足で受注側の交渉力は上がってる
 断る勇気から無視する勇気へ
 
 
- 63 名刺は切らしておりまして 2022/03/10(木) 20:36:48 ID:3o82gTDU 
- 副業するほど暇なの?